口周りに関するお話
2011年12月16日
唾液が美容にとても関係が深いことをご存知ですか? 1日に1.5~2リットルも出る唾液の中には
いろんな酵素やホルモンが含まれていますが、なかでもアンチエイジングに関わるのがパチロンと言う成長ホルモン。パチロンの分泌が盛んになると、若さや潤いを保つことができます。
ポイントは、よく噛むこと! ストレスをためない事!
あとは、耳の周辺や下顎の辺縁のマッサージです。 フェイスラインもシャープになりますよ♫
(このマッサージは当施設にあるトレーニングマシーン・パワープレートでも可能です)
耳たぶ回しリンパケアもおススメです。
耳たぶのつけ根をつまんでクルクルまわす動きからこの名前がついています。
耳たぶ回しを行うと、食べる時から使う筋肉(そしゃく筋)の緊張が緩和され、血液・リンパの流れも
促進されるため、シワ・たるみ・むくみ・くすみといった美容上の悩みにも効果的ですよ(*´∀`*)
もちろん、唾液もよく出るようになります。
※やり方はお尋ね下さい。
唾液の分泌をアップさせて、体の内側から若々しく美しくなりましょう(*⌒0⌒)♪